こんばんは!こつぶです♪
昨日、携帯充電器に使用しているUSBが折れました…
まだ充電可能だけど、Amazonでポチっとしました♪
新しい充電器楽しみ♪
それでは本日もよろしくお願いします!
Q57 トリアージの手法『capillary refill time』とはどういった方法のこと?

sathyatripodi / Pixabay
解答:
capillary refill timeは毛細血管再充満時間のことで別名ブランチテストと呼ばれる
方法:爪もしくは手足を白くなるまで押して、赤く戻るまでどのくらい時間がかかるかを測定する。(ポイント:爪もしくは手足を圧迫する際は、心臓より高い位置で)
結果:2秒以内に赤く戻れば、循環は問題ないと判断される
※カンゴルー様より引用
最近Twitterでフォローしている方々が中動態のことを語っておられたのですが、こつぶには小難しいかと思って敬遠してきたのですが、青島先生のブログが分かりやすかったので紹介♪
能動態と受動態と中動態…
読んでると確かにーなるほどーと思わされます!
今日も最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました(‘ω’)ノ
明日もよろしくお願いいたします。
こちらをクリックして頂けると大変嬉しく思います!
ブログ村 バナー
にほんブログ村
コメント